昨日おじいちゃんと草刈をしたカチューシャちゃん。
そこでお小遣いゲット。
そして今日はお小遣い日。
かなりリッチになったカチューシャちゃんは旅立った。
そして帰宅。
何を買ったかと聞いても「秘密」だって。
んーー・・・何かなーと思ってしばらくすると、秘密の小袋が出てきた。
それは「オカリナ」
えーー 楽器って高いでしょー?
7000円近くしたらしい。
ところが吹き方も何も書いてないとかって。サイトで調べてみた。
オカリナなんて生で見たのははじめて。
カチューシャちゃん、そういえば縦笛やってないんだ・・・
多分うちのクラスだけ・・・
カチューシャちゃんはオカリナを何度も吹いてみるけど、
「高い音が出ないから、変えてもらう」など言っている。
笛の音は作るものということを知らないらしい。
どれどれ・・・と借りてみると、縦笛と同じような配列。
久しぶりに吹いてみる。穴が二つのところが二つある。
自分の声の音でもなんとなく音楽にややなってしまうところが、
子供にも吹きやすいかも。
指の当て方は何か所か違う。
左の薬指だけ開けるところなど難しい。(ラ)
カチューシャちゃんは、まだ押さえるだけで精いっぱいなのに、
いきなり音楽に合わせて指を開けてしまうから、
まだ先は長そうだ・・・
スポンサーサイト